保育者・教員・保護者・ビジネスパーソン向け
テレビレベルの動画に字幕とプロのナレーションを実装
改正差別解消法による2024年までの合理的配慮を実現
発達障害の我が子(2E=発達障害とgifted)を育てる中で、初めて発達障害の世界を知りました。「普通」とは何か?「支援」とは何か?我が子の将来はどうなるのか?不満と不安はいつだって脳内を満たしています。
打破するために発達障害やgiftedの論文を300本以上読み、民間資格を複数取得し、何人もの発達障害の子供達の支援をしました。
気づいたことは、発達障害の当事者より、周辺環境である社会の変化が重要ということです。
自分にできることは何か?
テレビの世界のアナウンサー・ナレーター・表現者として20年以上となる経験とスキルを活用し、多様性を「やさしく・やわらかく」受け入れられる人を増やしたい。
その願いで作ったサービスが「gifted・発達障害支援者向け 動画メディアincluvox(インクルボックス)」です。
略歴
元テレビ東京アナウンサーとして、報道番組メインキャスターなど担当。
現在はフリーアナとしてWOWOW「エキサイトマッチ」「ラグビーシックスネーションズ」ジェイ・スポーツ「フィギュアスケート」など実況、ナレーターとしてテレビ東京「モーニングサテライト」、NHK BS「晴れ、ときどきファーム!」「ザ少年倶楽部プレミアム」など担当。
2015年から工藤勇一校長(当時)のもと千代田区立麹町中学校でアドバイザーとして学校改革をサポート。
2022年から工藤勇一校長の横浜創英中学・高等学校でサイエンスコース講師を担当。
マイナビ就活講師。企業マネジメント研修講師、企業PRアドバイザリー、発達障害学習支援をしている。
資格等
早稲田大学大学院商学研究科(MBA)優秀修了生。
発達障害学習支援シニアサポーター
発達障害コミュニケーション指導者
発達障害仕事サポーター
HSK中国語検定4級
株式会社voice and peace 代表取締役 赤平 大
お悩みを検索すると1分間で支援法が学べます
giftedや発達障害の基本的な知識を学べます
有識者、プロ、学者など専門的知識を持つ方に最先端のお話をインタビュー
gifted・発達障害の最新ニュースをご紹介します
gifted・発達障害の関連書籍で勉強できます
giftedや発達障害のユニークな取り組みをしている施設、団体を取材
giftedや発達障害の支援に役立つ、道具やツールを紹介
1分間で分かる「大人の発達障害」の支援法、検索ですぐに視聴可能